設定画面から確認するHyper-V3.0


Windows Server Developer Preview がMSDNから提供されています。さっそく導入してみました。

そこで Hyper-V3.0 が Hyper-V2.0 からどのように変化しているのか設定画面から確認してみたいと思います。

(あくまでも Developer Preview なのでこの状態で製品として提供されるとは限りません)

WS000023

 

とりあえず、Hyper-V3.0に Windows Server 8 DP を導入してみました。

まず気になるところは、アクションペインですね。

「仮想ネットワークマネージャー」が「仮想スイッチマネージャー」に名称変更しています。(あくまでも日本語の場合)

Virtual Switch Manager

「Network Resource Pool」なるものが追加されているのが確認できます。

さらに、「仮想ストレージマネージャー」なるものが追加されています。

Virtual Storage Manager

この画面は初見ですね!

では次に、「Hyper-Vの設定」はどのように変わっているか?

WS000036

この画面からもわかるように、「Phycical GPUs」、「Virtual Machine Move Configration」、「Storage Move Configration」、「Replication Configration」が追加されているのが確認できます。

次に仮想マシンの設定を見てみます。

WS000024

まず、追加できるHWとして「Fiber Channel Adapter」が増えています。

WS000025

BIOSに関しては変化なし

WS000027

メモリに関してはNUMAの設定が下位にできたのが新しい

WS000029

CPUに関しては、互換性の設定が独立した

WS000030

またNUMAの設定ができるようになった

WS000031

ネットワークアダプターの設定として大きな変化は、帯域制御の設定が追加された

WS000032

またハードウェア依存の機能である「VMQ」、「IPsec Task Offload」、「SR-IOV」の設定などが追加された

WS000033

拡張機能設定として、「DHCP Guard」と「Router Guard」、「Monitor Port」なるものが追加された。

WS000035

さらに「管理」に「Second Level Paging Location」の設定が追加されている。

このように、ちょっと確認しただけでもこれだけの変更が見受けられました。

かなりの機能アップが見受けられますので、これは楽しみになってきました。

紹介 naonao71
マイクロソフトのトレーニングを行うインストラクターです。担当はAD、Network、Securityなど多岐にわたりMCP、CISSPなどの資格を保有しています。2010年4月にMVP(Hyper-V)になり、2014年度も5年連続受賞させていただきました。 連絡先:naonao71@outlook.jp

One Response to 設定画面から確認するHyper-V3.0

  1. ピンバック: .NET Clips

コメントを残す